サブローの技術者への道

一人前の技術者を目指す物語。たまにサッカーの話もします。

技術者への道

『かんな』について学ぶ

こんにちは サブローです 今回は『かんな』について よく大工さんとかが使ってるあれ・・・!? というイメージは湧くかもしれないが、 それについて学んでみようと思う。 六兵衛 替刃式1枚カンナ 42mm 出版社/メーカー: 有限会社山谷製作所 メディア: Tools…

『ディスクグラインダー』を知る

こんにちは サブローです 今回は『ディスクグラインダー』について 前回でも少し触れたので、今回はメインで取り扱ってみようと思う。 そもそもディスクグラインダーとは何に使うのか。 マキタ(Makita) 100ミリ充電式ディスクグラインダ 18V バッテリ・充電…

『ワイヤーブラシ』は何に使う?

こんにちは サブローです 今回は『ワイヤーブラシ』について どんなものかなんとなくイメージは湧くかもしれないが、 実際に何に使うのかここで整理しておきたいと思う。 ワイヤーブラシとは・・・ 金属のサビ落としや研磨に使う金属製のブラシである。 針金…

ヤスリについて学ぶ

こんにちは サブローです 今回は『ヤスリ』について 色々な種類はあるのだが、金属のヤスリについて書いていきたい。 ヤスリとは・・・ 鑢(やすり) 主に金属の切削を行う手動工具である。 語源は鏃(やじり)をするの「やする」がヤスリになった説 まずま…

『アングル』とは

こんにちは サブローです 今回は『アングル』について まぁ見た方が早いのでまずは画像を・・・ Lアングル L-40WP 1800mm ユニクロ 出版社/メーカー: 北島株式会社 メディア: この商品を含むブログを見る こんなやつ。 簡単なラックを立てたりしたい時に使う…

旅に出ていました

こんにちは サブローです 先週末より旅に出ていました。 旅行とかではなく、技術を研く旅です。 そこにはこれまでの想像を超える風景が待っていました。 あぁ、こういうことに携わっているんだな と実感できた旅でもあります。 諸事情で内容を書くことは出来…

『ドライバー』の種類を学ぶ

こんにちは サブローです 今回は『ドライバー』について ねじを締めたり緩めたりするための工具 「ねじ回し」とも呼ぶ 当然のごとくプラス&マイナスドライバーは 日常生活にも登場する定番工具であろう。 今回書くにあたり改めてドライバーについて調べてみ…

『スプリング』『ワッシャー』を学ぶ

こんにちは サブローです 今回のテーマは 『スプリング』『ワッシャー』 オノカツ ステンレス スプリングワッシャー (六角穴付きボルト用) M6 50枚入 【キャップ用ばね座金】 【ザグリ用SW M6】 331-00-M6 出版社/メーカー: オノカツ メディア: この商品を含…

『メジャー』『スケール』『コンベックス』って何が違う?

こんにちは サブローです 何かの長さを測りたい時、 メジャーを使うことが良くあると思う。 恐らく「メジャー」で通用するだろうが、 色々な呼び方が流通しているのも確かだ。 そこで、今回はこれらの違いを学びたいと思う。 メジャーとは・・・ 目盛りが振…

『SUS管』について学ぶ

こんにちは サブローです 今回は『SUS管』について いきなり言われてもなんのこっちゃだけれども。 先日まで塩ビパイプの配管に触れてきたが、 このSUS管は配管用のステンレスのパイプのことを指している。 SUS管(さすかん) 正式名称:配管用ステンレス鋼…

パイプと周辺工具について

こんにちは サブローです 引き続きパイプについて 今回はパイプの配管に伴い使用する工具について書ければと。 まずはパイプを切断する時に使う ★パイプカッター MCC エンビカッタ VC-42ED VC0342 出版社/メーカー: MCC メディア: Tools & Hardware この商品…

『クリーンパイプ』を学ぶ その②

こんにちは サブローです 昨日の続き。 今日は「継手」についてのお話。 クリーンパイプを設置するにも、 繋ぐ方向や長さの限界はどうしても訪れる。 そんな時、継手が活躍するのだ。 サイズはパイプに準ずる形で様々あるが、 形の種類も様々存在している。 …

『クリーンパイプ』を学ぶ

こんにちは サブローです 配管絡みで今日はクリーンパイプについて 主に液剤などを流すパイプだが、クリーンパイプは通常のパイプとは違い、 「純水及び超純水用パイプ」となっている。 ちなみに純水とは、 不純物を含まないもしくはほとんど含まない水のこ…

『PFA』とは

こんにちは サブローです ここ数日、配管の作業に携わっております。 故にその事について触れていきたいと思う。 配管と言われれば、よくイメージするのは金属の重いやつ・・・ しかしそれではない。 『PFA』と呼ばれる素材のチューブを使用している。 PFAと…

『水平器』について知る

こんにちは サブローです 本日は『水平器』について 水平器とは・・・ 「レベル」と言う呼び方もある。 対象の物体が地面に対して水平になっているか確認するための器具。 一般的なものは「気泡管水平器」 シンワ ブルーレベル 300mm マグネット付 76379 出…

ノギスについて学ぼう

こんにちは サブローです 連休もあり話が滞っておりましたが、いよいよもって通常営業です。 身体も慣らしていかないといけないんで、今日は軽めに。 『ノギス』について学ぼうかと。 ノギスとは・・・ 長さを100分の5ミリメートル単位まで精密に測定する測…

『カッター』のすごさを学ぶ

こんにちは サブローです 本日は『カッター』について 正式名称は「カッターナイフ」である。 主に紙を切るために使うことが多いが、 交換可能な刃を持つ刃物の総称らしい。明確な定義はなし。 ちなみに「カッターナイフ」は和製英語の様で、 英語で正式には…

『ニッパー』を調べてみた

こんにちは サブローです 本日は『ニッパー』について調べてみました。 まぁ、言わずもがな何かと切るのに使う工具であるのは間違いないが。 ニッパーとは・・・ 電気工事等において配線コードを切断するための工具である。 フジ矢 スタンダードニッパ 150mm…

おサルじゃなくて『モンキー』です

こんにちは サブローです 本日は『モンキー』について もちろんおサルの話ではない。 モンキー・パンチ様 ご冥福をお祈りいたします。 これは素直な気持ちだがこれもまた違う。 いわゆる工具における『モンキー』である。 これはモンキーレンチのことを指し…

今日は『ペンチ』を考える

こんにちは サブローです 昨日はプライヤをやったので、 挟むつながりで今日は『ペンチ』を調べてみようかと。 ペンチとは・・・ 先端同士がかみ合う構造のふたつの金属性ステーを軸で固定し、自由に開閉できる構造をした工具である。 単純にものを掴むのも…

『プライヤ』を考える

こんにちは サブローです。 本日は『プライヤ』について これを書き始めるまでは「プライヤー」だと思っていたが、 正式には『プライヤ』だ。 もっと言うと「コンビネーションプライヤ」が正式名称。 ペンチよりも開口範囲が大きいためジョイント部分がスラ…

『定規』にも色々ある

こんにちは サブローです 本日取り上げるのは「定規」 日常の中に溶け込む慣れ親しんだアレ。 シンワ測定 直尺 ステン 15cm JIS1級 赤数字入 14001 出版社/メーカー: シンワ測定(Shinwa Sokutei) メディア: Tools & Hardware 購入: 1人 クリック: 70回 この…

『ポンチ』について

こんにちは サブローです 本日は通常営業です。 今回のテーマは『ポンチ』について ポンチって言われるとフルーツ的なアレとか 雨の日にかぶるアレとか 思い浮かぶかもしれないが、本日お話する「ポンチ」は紛れも無く工具である。 ポンチ(もしくはセンター…

『K.K』の謎

こんにちは サブローです 「K.K」の表記をご存知だろうか。 会社名 K.K と言う表記を見つけて、 このK.Kと言うのはどういう意味なんだろうかと考えてみた。 カントリークラブ・・・ いやそれならばCCか 工業工場・・・ なんかそれっぽいが 株式会社・・・ い…

『集塵機』を眺めてみる

こんにちは サブローです 本日のテーマは『集塵機』 リョービ(RYOBI) 集じん機 VC-1100 683400A 出版社/メーカー: リョービ(Ryobi) メディア: Tools & Hardware この商品を含むブログを見る こういうやつである。 どうやら画像の紹介の仕方を覚えたらしい。 …

便利な『Vブロック』

こんにちは サブローです 本日のテーマは『Vブロック』 ブロックといえばスーパーマリオでお馴染みのアレだが、 決してそんな形ではない。 「V型の溝」がある金属ブロック=Vブロックなのである。 用途としては、 この溝に丸棒などを乗せて加工を行うための…

『ウエス』について調べてみる

こんにちは サブローです 本日のテーマは『ウエス』について ウエスと言ったら、汚れとか拭くのに使い勝手のいい布切れ みたいなやつでしょう。 と言う認識なのは百も承知だが、あえてここで掘り下げてみようと思う。 ウエス(Waste) ご存知の通り機械類の…

『万力』とはなにか

こんにちは サブローです 本日は『万力』について 万力とは・・・ 加工対象物を2つの口金の間に挟んで圧力を加え固定する工具である。 対象物を削ったり、磨いたり、切ったり、 ズレないようにしっかりと固定させたい時に使用する工具。 ちなみに画像等はな…

『ボール盤』について知ろう

こんにちは サブローです 本日のテーマは「ボール盤」について 工業の現場においては当たり前に存在しているものであろうが、 普段の生活ではまったくもって触る機会のない装置のはず。 当たり前を当たり前と思わず、 とにかく目に触れたものをひとつひとつ…

サイズ表記の『T』とは

こんにちは サブローです サイズ表記のアルファベットには色々あると思われるが、 特に耳にするのは W=幅 D=奥行 H=高さ こんなところだろうか。 そんな中、「T」と言う文言を目の当たりにし少し考えてしまった。 「T」かあまり聞かない表記だな・・・ も…

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他日記ブログ 技術者日記へ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ にほんブログ村 サッカーブログ 川崎フロンターレへ